Fromagerie Alpage
チーズ専門店
アルパージュ

---------------------(以下メールニュースの内容)--------------------- 一覧に戻る

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆2006.12.19◆

  チーズ専門店 アルパージュからのお知らせです。

  

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今回のご案内メニュー

1.シャンパンブーム
2.クリスマスのおすすめチーズ
3.年末・年始の営業のご案内

----------------------------------------------------------
■シャンパンブーム

クリスマスの贅沢な時間。
シャンパンを2倍美味しくするチーズを選ぼう!

・シャウルス \735/100g
バニラ風味の白カビチーズ。口どけは淡雪のように細やか。
お口の中でャンパンの泡がチーズをゆっくり溶かしてくれます。
シャンパンとチーズの二重奏。余韻がしっかり残ります。
クリスマスに合わせて周りがとろっとした状態の食べごろを
ご用意しております。(数量限定)

・ラングル\1838(約180g)
マール・ド・シャンパーニュで洗ったチーズ。
形は個性的。真中が泉(フォンテーヌ)のようにくぼんでいます。
これは熟成中に反転をしないためです。
泉にシャンパンやマールを注ぐ楽しみ方もあります。
赤ワインならピノ・ノワールにも合います。

・クロシェット\2415(約250g~300g)ハーフカット可
ジングルベルの形。
酸味が心地良くフルーティー。熟成させたものは
ヘーゼルナッツ風味が味わえます。
山羊のチーズが苦手な方もシャンパンと合わせると
意外に食べ易くなります。

・コンテ エクストラ フリュイテ32ヶ月熟成 \811/100g
木の実の風味が醸し出されているコンテ。黒葡萄から作られた
ボディのしっかりとしたシャンパンと。アミノ酸も充分楽しめます。

ホームページでのご案内

*世界的にシャンパンブームのようです。
2000年のフランスから日本へのシャンパンの出荷は、
約318万本(750ml換算)。
これが2004年には約592万本と2倍近くなっています。

■当店で販売のシャンパンのご案内

・ガティノワ グラン クリュ \6510 750ml 
シャンパーニュ地方アイ地区の小さな造り手です。
生産されるブドウの約半分は、ボランジェが買い取っています。
ピノノワール90%。シルクのような滑らかな泡、鼻に抜ける樽の香り、
黒葡萄主体のパワフルな喉越し。

・ジャンラルマン キュベ レゼルヴ 1998年 残少。
\6510 750ml
シャンパーニュ地方モンターニュ・ドゥ・ランス地区。
濃厚な果実味を与えるピノノワール種を80%と、
繊細な味わいのシャルドネ種が20%。
洋梨など豊かな果実の熟した複雑な香り。
ふくよかな味わいのシャンパンです。

◆ポワレ(洋ナシの発泡酒)はいかが?
・ポワレ \2205(750ml)
自然をたっぷり感じる洋ナシの発泡酒。
食前酒に冷やしてどうぞ。ほっとする美味しさです。
生産者:ジュリアン・フレモン

■クリスマスのおすすめチーズ

・カタル \2415
どきっとするような十字架模様が浮かび上がった印象的なシェーヴル。
甘いコクが残ります。こちらのチーズは入荷量が少ないのでお早めに。

・モン・ドール \3675(約500g)ハーフ可。
テーブルの真中に置いて主役になるチーズ。木箱にリボンを
あしらってクリスマス風にディスプレイすると素敵です。

・ボーフォール・シャレ・ダルパージュ \893/100g
聖夜、しみじみと旨みを味わうならこのチーズ。
アルプスの夏山で牛の食べた高山植物や花の香りが広がります。
シャンパン、白ワイン、紅茶(ミルクなしで)と。

・ブリアサヴァラン \693/100g
チーズが苦手な方にも喜ばれる甘くないデザートケーキ
のようなまろやかさ。蜂蜜をかけても美味。

・ボスケット・アル・タルトゥーフォ(トリフ入り)\1344
トリフの森と言う意味。トリフ入り(約1%)の贅沢なチーズ。
羊乳(80%)牛乳(20%)の混乳のチーズのコクとトリフの香りが絶妙です。
贅沢な使い方としては、パスタの仕上げに溶かしてどうぞ。
とまらない美味しさです。

*お薦めパスタ
・リングイネ 300g \473
AIAB(イタリア・オーガニック協会)認定。
水車により、300年前の石臼で挽いた小麦粉と良質の水を使い、
薪で低温・長時間スモーク乾燥。セモリナ粉の味がきちんと残っている最高級品。

■年末・年始の営業のご案内

年末は12月31日17時まで。年始は1月4日11時より通常通り営業いたします。
オンラインなどの地方発送は12月30日当店出荷が最終となります。
尚、31日は店内の混雑が予想されますので30日までにご来店頂けましたら幸いです。